情報の取捨選択
情報化社会のこのご時世、
自分の欲しい情報はスマホやパソコンで手軽に調べられ手に入ります。
本当に便利な世の中になりました。
しかし敢えてそんな時代に警鐘を鳴らしたいと思います。
お施主様でも「ネットで情報を調べてくる」という方が増えました。
中には動画配信サイトをずっと観てるという方もみえました。
別にそういう情報を否定する気は全くありません。
これまでに経験がない家づくりをするのですから調べるのは当然だと思います。
しかし・・・盲信してしまうのはどうかと思っています。
「動画でこう言ってましたから変更したいです」
なんて言ってくる方が中にはおみえになるのです・・・
確かに先ほども申しましたが、自分の欲しい情報は直ぐに手に入ります、しかも大量に。
その情報の中で、貴方は本当に自分の欲しい情報を見抜くことはできますか?
ネット上に溢れている情報はすべて他人の主観です。
ブログや動画などの情報はどれも情報発信をしている人の主観(考え)が根底にあり、
情報発信者の体験・想像・想いなどで構成されています。
その情報発信者さんと貴方の主観が一致するのであれば何の問題もありません。
しかしながらネット上で情報発信者さんの主観を知る事はできません。
男性?女性?
料理、洗濯、掃除どれも得意なの?どれも苦手なの?
専業主婦なの?お仕事もしてるの?
子どもさんはいるの?何人いるの?
地方都市に住んでるの?都心に住んでるの?
などなど挙げればキリがありません。
そもそも、その情報発信者さんは設計者なのでしょうか?
たまにお施主様から「動画配信とかしたらどうですか?」と言われる事があります。
ですが・・・やりたいとは思いません。
お見せできるようなビジュアルでもありませんし、
前述したような事を思っているので、おいそれと提案なんて出来ないと思っています。
私は確かに設計者ですし、
年間にかなりの数の住宅を設計させてもらっています。
ですが、本当にお施主様は三者三様、十人十色です。
誰一人として同じ環境、主観の方はみえません。
ですのでちゃんと対面させていただいて
じっくりとお話しを伺い、
時にはこちらから使い方の質問をさせて頂きながら
その方に合った間取りを提案していきたいと思っています。